みなさんこんばんは!
そこそこ真面目に考えつつ、最後はぶん回す。これがドニデモナルスタイルです。
ブログでのスタイルが固まっておりません。
試行錯誤しながら良くしていくつもりです。ひとつお手柔らかにお願いします!
※簡易バージョンですがよろしくお願いします。
目次
枠
札幌芝1800m 枠成績(2015年1月~2020年8月)
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1枠 | 14- 13- 16- 68/111 | 12.6% | 24.3% | 38.7% | 88 | 78 |
2枠 | 12- 11- 13- 74/110 | 10.9% | 20.9% | 32.7% | 126 | 88 |
3枠 | 11- 10- 14-107/142 | 7.7% | 14.8% | 24.6% | 182 | 69 |
4枠 | 13- 16- 23- 98/150 | 8.7% | 19.3% | 34.7% | 36 | 99 |
5枠 | 11- 16- 14-120/161 | 6.8% | 16.8% | 25.5% | 68 | 77 |
6枠 | 14- 15- 15-130/174 | 8.0% | 16.7% | 25.3% | 88 | 100 |
7枠 | 19- 16- 9-138/182 | 10.4% | 19.2% | 24.2% | 72 | 49 |
8枠 | 17- 14- 7-149/187 | 9.1% | 16.6% | 20.3% | 105 | 52 |
内枠が良さそうです。
過去5年の傾向
枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
1枠 | 0- 0- 2- 3/ 5 | 0.0% | 0.0% | 40.0% | 0 | 56 |
2枠 | 0- 0- 0- 5/ 5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
3枠 | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 352 | 76 |
4枠 | 1- 0- 0- 8/ 9 | 11.1% | 11.1% | 11.1% | 107 | 41 |
5枠 | 1- 0- 1- 8/10 | 10.0% | 10.0% | 20.0% | 294 | 84 |
6枠 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 14 |
7枠 | 2- 0- 0- 8/10 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 87 | 32 |
8枠 | 0- 4- 1- 5/10 | 0.0% | 40.0% | 50.0% | 0 | 241 |
内も悪く無さそうですが、率としては外枠も悪く無いですね…。
ローテ(前走レース)
前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
新馬 | 2- 2- 3-25/32 | 6.3% | 12.5% | 21.9% | 27 | 46 |
未勝利* | 2- 1- 0-14/17 | 11.8% | 17.6% | 17.6% | 338 | 61 |
クローバ | 1- 1- 1- 3/ 6 | 16.7% | 33.3% | 50.0% | 161 | 328 |
コスモス | 0- 1- 1- 5/ 7 | 0.0% | 14.3% | 28.6% | 0 | 65 |
函館2歳G3 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
未勝利・牝* | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
中京2歳 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
新馬・牝 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
クローバー賞からのローテが良さそうですね。
今年は1頭該当していますが…。
脚質
脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
平地・逃げ | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 194 | 74 |
平地・先行 | 2- 3- 0-13/18 | 11.1% | 27.8% | 27.8% | 48 | 51 |
平地・中団 | 1- 1- 4-19/25 | 4.0% | 8.0% | 24.0% | 117 | 104 |
平地・後方 | 0- 1- 0-16/17 | 0.0% | 5.9% | 5.9% | 0 | 17 |
平地・マクリ | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% | 1410 | 380 |
先行、マクリが良さそうですね。
血統
札幌芝18000m 出走種牡馬の成績実績(2015年1月~2020年8月 )※全体
種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
エピファネイア | 3- 2- 0- 1/ 6 | 50.0% | 83.3% | 83.3% | 268 | 100 |
ゴールドシップ | 3- 1- 1- 2/ 7 | 42.9% | 57.1% | 71.4% | 711 | 207 |
キズナ | 4- 0- 2-10/16 | 25.0% | 25.0% | 37.5% | 79 | 85 |
クロフネ | 3- 2- 0-13/18 | 16.7% | 27.8% | 27.8% | 58 | 43 |
オルフェーヴル | 4- 1- 1-19/25 | 16.0% | 20.0% | 24.0% | 77 | 42 |
エイシンフラッシュ | 1- 0- 2-10/13 | 7.7% | 7.7% | 23.1% | 20 | 34 |
ネオユニヴァース | 2- 1- 2-18/23 | 8.7% | 13.0% | 21.7% | 25 | 40 |
リオンディーズ | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
ロージズインメイ | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
キズナ、クロフネ産駒が良さそうですね。
率としてはエピファネイア、ゴールドシップ産駒も良さそうですね。
過去5年の傾向
・欧州ノーザンダンサー系の血
・ゴールドシップ、オルフェーブル産駒といった長距離向きサンデー
ドニデモナル最終予想
◎⑨ウインルーア
○②ヴェローチェオロ
▲⑬ソダシ
△⑥バスラットレオン
△④カガフラッシュ
はい。正直どこから入っても面白そうなメンバーで迷いましたが、そんな時は人気薄から(笑)
⑨は過去傾向のゴールドシップ産駒。父母もノーザンダンサー系で前走も0.3秒差つけていますのでこの馬から入ります。
②も過去傾向のゴールドシップ産駒。前走も0.2秒差つけていますし、人気も無いので(笑)
⑬は血統的に合わないことは無いと思います。前に行く中では一番粘りそうな気もするので。
それでは今日も一日競馬楽しみましょう!
馬体重を見て変更する可能性があります。
その際はTwitterでお知らせ致します。
ドニデモナルのTwitter
コメント