みなさんこんばんは!
そこそこ真面目に考えつつ、最後はぶん回す。これがドニデモナルスタイルです。
ブログでのスタイルが固まっておりません。
試行錯誤しながら良くしていくつもりです。ひとつお手柔らかにお願いします!
※簡易バージョンですがよろしくお願いします。
目次
枠
中山芝1600mの成績(2016年1月~2020年12月 )※全体
| 枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 1枠 | 41- 31- 40-431/543 | 7.6% | 13.3% | 20.6% | 94 | 65 |
| 2枠 | 41- 59- 34-435/569 | 7.2% | 17.6% | 23.6% | 64 | 71 |
| 3枠 | 35- 38- 49-457/579 | 6.0% | 12.6% | 21.1% | 58 | 72 |
| 4枠 | 45- 42- 44-470/601 | 7.5% | 14.5% | 21.8% | 72 | 65 |
| 5枠 | 45- 43- 36-499/623 | 7.2% | 14.1% | 19.9% | 49 | 63 |
| 6枠 | 37- 38- 48-513/636 | 5.8% | 11.8% | 19.3% | 50 | 58 |
| 7枠 | 50- 47- 37-517/651 | 7.7% | 14.9% | 20.6% | 80 | 71 |
| 8枠 | 42- 40- 48-530/660 | 6.4% | 12.4% | 19.7% | 55 | 80 |
内枠が良さそうですね。
過去5年の傾向
| 枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 1枠 | 1- 0- 0- 7/ 8 | 12.5% | 12.5% | 12.5% | 135 | 38 |
| 2枠 | 0- 2- 2- 6/10 | 0.0% | 20.0% | 40.0% | 0 | 220 |
| 3枠 | 3- 0- 1- 6/10 | 30.0% | 30.0% | 40.0% | 606 | 136 |
| 4枠 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 182 |
| 5枠 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 6枠 | 1- 0- 0- 9/10 | 10.0% | 10.0% | 10.0% | 46 | 20 |
| 7枠 | 0- 1- 0- 9/10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 0 | 23 |
| 8枠 | 0- 1- 2- 7/10 | 0.0% | 10.0% | 30.0% | 0 | 76 |
内枠が良さそうですね。
ローテ(前走レース)
| 前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 500万下* | 1- 2- 1-18/22 | 4.5% | 13.6% | 18.2% | 20 | 107 |
| ファルコG3 | 1- 1- 2-11/15 | 6.7% | 13.3% | 26.7% | 340 | 126 |
| きさらぎG3 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 200 | 85 |
| アーリンG3 | 1- 0- 0- 2/ 3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% | 183 | 66 |
| 未勝利* | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 1080 | 310 |
| チューリG2 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 95 |
| フラワーG3 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 230 |
| アネモネ | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0 | 510 |
| 京成杯G3 | 0- 0- 1- 0/ 1 | 0.0% | 0.0% | 100.0% | 0 | 500 |
| フローラ500* | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| クロッカ | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 未勝利 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 白梅賞500* | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 黄梅賞500* | 0- 0- 0- 6/ 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| フィリーG2 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| スプリンG2 | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| シンザンG3 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 昇竜S | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 若葉S(L) | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 共同通信G3 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| フューチG1 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| たんぽ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| クリスマ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| アネモネ(L) | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
目立った傾向は無く、比較的ファルコンSからのローテが良さそうくらいですね。
脚質
| 脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 平地・逃げ | 1- 1- 0- 4/ 6 | 16.7% | 33.3% | 33.3% | 180 | 133 |
| 平地・先行 | 2- 1- 1-15/19 | 10.5% | 15.8% | 21.1% | 297 | 76 |
| 平地・中団 | 2- 2- 3-25/32 | 6.3% | 12.5% | 21.9% | 26 | 81 |
| 平地・後方 | 0- 1- 1-17/19 | 0.0% | 5.3% | 10.5% | 0 | 105 |
| 平地・マクリ | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
逃げ、先行が良さそうですね。
血統
中山芝1600m 出走種牡馬の成績実績(2016年1月~2020年12月 )※全体
| 種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| デクラレーションオブウォー | 1- 0- 1- 1/ 3 | 33.3% | 33.3% | 66.7% | 816 | 246 |
| シルバーステート | 8- 3- 6- 26/ 43 | 18.6% | 25.6% | 39.5% | 119 | 154 |
| ルーラーシップ | 13- 13- 12- 83/121 | 10.7% | 21.5% | 31.4% | 48 | 84 |
| ドゥラメンテ | 7- 8- 7- 50/ 72 | 9.7% | 20.8% | 30.6% | 41 | 51 |
| ロードカナロア | 25- 31- 15-169/240 | 10.4% | 23.3% | 29.6% | 56 | 71 |
| ダノンバラード | 3- 1- 3- 25/ 32 | 9.4% | 12.5% | 21.9% | 181 | 80 |
| ミッキーロケット | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 130 | 36 |
| エピファネイア | 9- 7- 8-100/124 | 7.3% | 12.9% | 19.4% | 45 | 48 |
| カレンブラックヒル | 2- 3- 0- 23/ 28 | 7.1% | 17.9% | 17.9% | 42 | 117 |
| マジェスティックウォリアー | 0- 0- 0- 7/ 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| ビーチパトロール | 0- 0- 0- 11/ 11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
デクラレーションオブウォー、シルバーステート、ルーラーシップ、ドゥラメンテ、ロードカナロア産駒が良さそうですね。
過去5年の傾向
・ディープインパクト産駒
・ロベルト系
・ストームバード系
・スピード系サンデー
・欧州ノーザンダンサー系
ドニデモナル最終予想
◎3ロードディフィート
○8ドルチェモア
▲12ジョウショーホープ
△5エエヤン
△6シャンパンカラー
はい、これはまた難しいですね…。やはりドルチェモアとエエヤンが強く、馬券的には切れない感じですが、前でやりやってどちらかが潰れるのを期待。でなんか穴っぽいのが差してくる、といった展開になってくれることを期待することにします(笑)
例年は前で粘れるスピード系サンデーや欧州ノーザンダンサー系が来ています。
3はコース傾向に当てはまるデクラレーションオブウォー産駒。欧州ノーザンダンサー系、母系のダイワメジャーも例年の傾向に当てはまります。Mの法則的には厳しいタイミングかもしれませんが、上記の展開を想定したので、前走のように渋った馬場で外差しを決めてくれる事を期待します。
8はコース傾向に当てはまるルーラーシップ産駒。実力はありますし、休み明けも良い。不安な点は仕上げ、展開くらいでしょうか。エエヤンとやりあうならこちらが上という判断で。
12はミッキーロケット産駒。血統的には渋った馬場のキングマンボ系は良いかな?というくらいですが、短縮ローテなので中団くらいにつけて差し!がハマる可能性を期待します。
6は血統的にコースに合う、走れるタイミングで人気が無いので抑えます。
ちなみに2,13,14,15は怖いです(笑)
そこまで大きな(個人的に考えている)押し材料が無いのにそこそこ人気があるので切り、といった感じです。
それでは今日も一日競馬楽しみましょう!
馬体重を見て変更する可能性があります。
その際はTwitterでお知らせ致します。
ドニデモナルのTwitter
コメント