みなさんこんばんは!
そこそこ真面目に考えつつ、最後はぶん回す。これがドニデモナルスタイルです。
ブログでのスタイルが固まっておりません。
試行錯誤しながら良くしていくつもりです。ひとつお手柔らかにお願いします!
※簡易バージョンですがよろしくお願いします。
目次
枠
東京芝1600mの成績(2017年1月~2021年12月 )※全体
| 枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 1枠 | 36- 34- 41-408/519 | 6.9% | 13.5% | 21.4% | 49 | 74 |
| 2枠 | 36- 36- 38-438/548 | 6.6% | 13.1% | 20.1% | 97 | 67 |
| 3枠 | 46- 38- 34-451/569 | 8.1% | 14.8% | 20.7% | 57 | 65 |
| 4枠 | 32- 39- 34-483/588 | 5.4% | 12.1% | 17.9% | 26 | 63 |
| 5枠 | 43- 48- 40-488/619 | 6.9% | 14.7% | 21.2% | 107 | 78 |
| 6枠 | 44- 57- 32-515/648 | 6.8% | 15.6% | 20.5% | 57 | 50 |
| 7枠 | 56- 42- 65-588/751 | 7.5% | 13.0% | 21.7% | 79 | 86 |
| 8枠 | 62- 59- 72-596/789 | 7.9% | 15.3% | 24.5% | 63 | 83 |
若干外枠の方が良さそうですね。
過去5年の傾向
| 枠番 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 1枠 | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 97 | 66 |
| 2枠 | 2- 2- 0- 5/ 9 | 22.2% | 44.4% | 44.4% | 101 | 146 |
| 3枠 | 0- 0- 0- 9/ 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 4枠 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.1% | 22.2% | 22.2% | 61 | 50 |
| 5枠 | 1- 1- 0- 7/ 9 | 11.1% | 22.2% | 22.2% | 128 | 68 |
| 6枠 | 0- 1- 1- 7/ 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% | 0 | 64 |
| 7枠 | 0- 0- 2- 8/10 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 0 | 41 |
| 8枠 | 0- 0- 1- 9/10 | 0.0% | 0.0% | 10.0% | 0 | 17 |
コース傾向と違い内枠が良さそうですね。開催2週目の影響もありそうですね。
ローテ(前走レース)
| 前走レース名 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 京都金杯HG3 | 1- 0- 1-12/14 | 7.1% | 7.1% | 14.3% | 45 | 19 |
| マイルチG1 | 1- 0- 1- 6/ 8 | 12.5% | 12.5% | 25.0% | 97 | 73 |
| エリザベG1 | 1- 0- 1- 0/ 2 | 50.0% | 50.0% | 100.0% | 275 | 225 |
| 元町S1600 | 1- 0- 0- 1/ 2 | 50.0% | 50.0% | 50.0% | 135 | 70 |
| 若潮SH1600 | 1- 0- 0- 0/ 1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 1160 | 380 |
| キャピタ(L) | 0- 1- 0- 5/ 6 | 0.0% | 16.7% | 16.7% | 0 | 123 |
| ターコイHG3 | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 120 |
| キャピタ | 0- 1- 0- 1/ 2 | 0.0% | 50.0% | 50.0% | 0 | 140 |
| 常総S1600 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 340 |
| 菊花賞G1 | 0- 1- 0- 0/ 1 | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 0 | 240 |
| 中山金杯HG3 | 0- 0- 1- 2/ 3 | 0.0% | 0.0% | 33.3% | 0 | 56 |
| 阪神カッG2 | 0- 0- 1- 1/ 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 0 | 120 |
| ニューイ | 0- 0- 0- 3/ 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 節分SH1600 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| リゲルS | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| マッキG1 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| ニューイ(L) | 0- 0- 0- 4/ 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 日経新春HG2 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| ポルック | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| ディセン | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| チャレンG3 | 0- 0- 0- 2/ 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 毎日王冠G2 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 富士SG3 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 函館記念HG3 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 甲斐路S1600 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| 愛知杯HG3 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| タンザナH | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| スワンSG2 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| オーロカH | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| ウェルカ1600 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| アンドH(L) | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
| アイルラG2 | 0- 0- 0- 1/ 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 0 |
マイルチャンピオンシップからのローテが良さそうですね。
脚質
| 脚質上り | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| 平地・逃げ | 1- 0- 0- 4/ 5 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 128 | 32 |
| 平地・先行 | 1- 0- 1-16/18 | 5.6% | 5.6% | 11.1% | 64 | 37 |
| 平地・中団 | 3- 3- 4-15/25 | 12.0% | 24.0% | 40.0% | 64 | 104 |
| 平地・後方 | 0- 2- 0-23/25 | 0.0% | 8.0% | 8.0% | 0 | 24 |
| 平地・マクリ | 0- 0- 0- 0/ 0 |
差しが良さそうですね。開幕2週目というのもあるので前残りも少し警戒必要かもしれません。
血統
東京芝1600m 出走種牡馬の成績実績(2017年1月~2021年12月 )※全体
| 種牡馬 | 着別度数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収値 | 複勝回収値 |
| リアルインパクト | 5- 8- 6- 29/ 48 | 10.4% | 27.1% | 39.6% | 108 | 116 |
| キングカメハメハ | 19- 16- 15- 87/137 | 13.9% | 25.5% | 36.5% | 67 | 69 |
| ディープインパクト | 68- 41- 48-282/439 | 15.5% | 24.8% | 35.8% | 105 | 80 |
| ハーツクライ | 18- 19- 25-116/178 | 10.1% | 20.8% | 34.8% | 45 | 86 |
| ロードカナロア | 18- 23- 19-146/206 | 8.7% | 19.9% | 29.1% | 77 | 88 |
| ルーラーシップ | 17- 14- 10-101/142 | 12.0% | 21.8% | 28.9% | 80 | 72 |
| キズナ | 5- 5- 2- 43/ 55 | 9.1% | 18.2% | 21.8% | 56 | 58 |
| トゥザグローリー | 2- 0- 1- 13/ 16 | 12.5% | 12.5% | 18.8% | 351 | 129 |
| ジャスタウェイ | 5- 3- 2- 53/ 63 | 7.9% | 12.7% | 15.9% | 38 | 30 |
| ディスクリートキャット | 0- 1- 0- 6/ 7 | 0.0% | 14.3% | 14.3% | 0 | 20 |
| キングズベスト | 1- 1- 3- 39/ 44 | 2.3% | 4.5% | 11.4% | 8 | 86 |
キングカメハメハ、ディープインパクト、ハーツクライ産駒が良さそうですね。
母数は少ないですがリアルインパクト産駒も良さそうですね。
過去5年の傾向
・ディープインパクト産駒(特に父母欧州ノーザンダンサー系)
・ハーツクライ、ステイゴールド産駒といった長距離向きサンデー
・キングカメハメハ×サンデー
・父母欧州ノーザンダンサー系 特にダンチヒ
ドニデモナル最終予想
◎1アオイクレアトール
○6ファインルージュ
▲8ドナアトラエンテ
☆14カテドラル
△11イルーシヴパンサー
開幕2週目ということもあり、前目もある程度残るし、瞬発力のある馬も来るだろうという見立てにしています。
1は過去傾向、コース傾向に当てはまるキングカメハメハ産駒。東京コースは相性良く、内枠も良さそうです。ここは前目に付ければ面白いと思います。
6はキズナ産駒。意外に全然って可能性もありますが、今のところ切る要素も無く対抗に。
8は過去傾向、コース傾向に当てはまるディープインパクト産駒。過去傾向の父母ダンチヒ系が良いですね。意外にこのコース走ったことが無く新鮮さもあります。
14は過去傾向に当てはまるハーツクライ産駒。昨年も馬券絡みに。父母ダンチヒが効いてましたかね。
それでは今日も一日競馬楽しみましょう!
馬体重を見て変更する可能性があります。
その際はTwitterでお知らせ致します。
ドニデモナルのTwitter




コメント